人間活動4つの領域って?
- 智子先生のブログ
今、ヨガに通っています。
ほら、テレビで見るような、くねくねアクロバティックなものではなくて、
バー様みたいに、手足が短くて、がちがち体が硬くて、心も硬くて(笑)不器用な人でもできる、
体と心にやさしいヨガです。
お友達に誘われたとき、ちょうど、水曜日の午前中にお休みをもらえる境遇になったばかりの時で、グッドタイミング!
何とか健康を取り戻したいと(当時は悪かった)、わらをもすがる思いで(ちょいオーバーです)始めました。
公民館でマットを敷いて、そらどっこいしょ!!
先生は、すがすがしい美人で、あっさりすっきりさわやか、(バー様みたいに)ねちこくない!!とっても素敵な女性。
先生はおっしゃる。
呼吸が一番大事。特に、吐く息。自分に意識を集中して・・・心臓の音、呼吸に意識を向けます。
バー様は、まず、基本姿勢である、あぐらをかくことさえなかなかできない。体が痛い。
「自分のペースで。できない人は、足を投げ出してもいいですよ。楽な姿勢で。」
人と比べない!マイペースマイペース!
無駄に自意識過剰なバー様も、人目を意識せず、できる範囲で挑戦。
猫のポーズ、犬のポーズ、蛇のポーズ、戦士のポーズ・・・まだまだありますが、忘れました(笑)
バー様のそれらのポーズを人が見たら違うものになっているかも。きっと笑うわね。
でもいいんだ!自分のためにこつこつと!
バー様は、体を動かすことが苦手。運動も苦手。それでも、健康のために頑張る。
一通り2時間ほど、終わって、家に帰ると、凝っていた首すじが痛みが取れていたり、なんか体が軽かったり・・・する。
で、バー様は思った。
私が心理学で、学生さんに教えていたこと。
人間活動は4種類に分けられる。(人間活動4つの領域)
①第一領域:緊急で重要なこと。(締め切りのある仕事、大事な人との急な約束、災害、病気、・・・)
②第二領域:緊急ではないが、重要なこと。(人間関係つくり、仕事や勉強の準備や計画、健康維持や自己啓発・・・)
③第三領域:緊急で、重要ではないこと。(日々の電話や会議、報告書、重要ではないメールへの返信、突然の来客対応、・・・)
④第四領域:緊急でも重要でもないこと。(暇つぶしのTVやネット・だらだらゲーム、だらだらのおしゃべり・メール、だらだらの会議・・・)
さて、この中で人生で、一番大切な領域はどれでしょうか?(これ、毎年試験にも出しました)
正解は・・・
第二領域「緊急ではないが、重要なこと」です。
第二領域「緊急ではないが、重要なこと」が、人生の栄養になる。
第一領域は仕方ないとしてきちんとこなす。
第二領域『緊急ではないが重要なこと』が人生の栄養になる。
第三、第四領域を減らし、第二領域を増やしていこう!
これに照らし合わせると、今やっているヨガは、まさしく第二領域!!
体動かすのは、まだまだ、よだきい(めんどくさい)けど、健康のために、ぼけないために、こつこつ続けていこうじゃありませんか!!
また最近、数独(ナンプレ)に凝っていて、かなりの時間を費やしています。テレビもだらだら見てる。
これって第四領域だわ~(汗)
バー様って残り少ない?人生のかなり時間を無駄に使ってないか??
このブログを書きながら、それに気づき、痛く反省した、バー様なのでした。(汗)