けんかの後で
- 智子先生のブログ
久々にジー様とけんかしました。
一山超え、カッカしていた頭が冷えて・・・
その時、頭によぎったこと。
・過去と他人は変えられない。変えられるのは今ここの自分だけ。
・(人に)期待しない。
・欲張らない。
・先心配しない。
・夫婦は映し鏡。
・おこることはすべて意味がある。
・いつもニコニコ機嫌良く。
・一番悩む人に、鍵はある。
・これでいいのだ。
・人生は思うようにはいかない。その時、
自らの生き方を見つめなおし、そこから貴重な学びを得て、
自分自身の成長につなげていくことができる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
等々、心理学で学んだ言葉が、次々と頭に浮かんだのですが、
これらの言葉が芯から腑に落ちていれば、
けんかなんかしないわね~!!(笑)
せっかくの言葉も知っているだけじゃダメ!腑に落とさなくちゃ、本当にわかったことにはならない。
でも、完璧ってあり得ない。
失敗もしてもいいのよ。
そこから学んでいくんだから(笑)
グジャグジャ考えても何の得にもならない。
これでいいのだ。
とにもかくにも、いつもニコニコ機嫌良く!
これにつきるな~~~
と、反省し、そんな未熟な自分もかわいい!?と思ったのでした。(笑)