新着情報

いつかわかる

  • 智子先生のブログ

5人の孫。

県外の3歳の女の子。七五三の写真を早撮りするから、着物を送って・・・と言います。

着物と、小物と・・・

大きな飾り帯や はこせこ、びらかんざし、扇子、・・・のはこせこセット!?っていうの?は、7歳の時使ってね。

ただし、お母さん(バー様)の着物は古くて、アンティークだけど、それでいいのね?味があると言えば味があるけど(笑)

 

もう一人は生まれたばかりの男の子。

お宮参りには、うちの次男が着たお着物で行けるといいね。

で、一応、それを一セット送るわね。

親子で同じ着物を着られるなんて、幸せよね。

 

子供達のお宮参りや七五三。

可愛い子供の晴れ姿を見るのは親として、とても幸せでした。

今度は孫の時代。

うちの息子や娘は、我が子の成長を、同じようにして喜ぶのだろうな。

 

昨日、友人と子供の話をしました。

彼女の息子さんも、母親(バー様の友達)に大反抗をして、家を飛び出していった。

親は子供のために、苦言を呈することもある。

身体を張って子供の行こうとする道を阻止することもある。

それは子供にとっては迷惑千万、全面拒否。怒濤天をつく。

親は、子供がどんなに反発しても、わかってくれなくても(いつかわかってくれることがあればいいけど)、とにかく子供を必死で守ろうとする。

それは、見返りのない愛情。心理学で言う、無条件の愛。

子供はわかってくれないだろうな・・・

 

彼女の息子さんは、結婚してからも、何かあると常に反発の言葉しか出てこなかった。

だけど、子供ができて、親となって、それなりの苦労を経験して・・・

最近では、「お母さんも大変だったんだね。」

と、優しい言葉が出てくるようになったげな。

まあ、そうなの?よかったわね~!(涙)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

親って、ほんと、見返りなんか考えてない!

身体を張って子供を守る。

ホーント、子供はわからないのよね・・・と、バー様と友人。

でも、

自分たちだって、親に大反発してこなかったか?・・・当時の親と同じ年頃になって・・・初めて親の気持ちがわかるようになった。

 

人生の一通りを経験して初めてわかる。

本当に人は経験してみないとわからない。

順繰り順繰りよね。

経験は力。

 

今思うのは、親も子も、わかるときがくれば、わかる。

だから、自分のできることを、目の前のことを、一生懸命にこなそう。

目の前の人を、一生懸命に大切にしよう。

 

最初と最後の因果関係が、いつものように支離滅裂だけど、バー様の頭の中では、そう結論づけたのでありました。

 

 

ページトップへ戻る